こんにちは。
一姫二太郎の小中学生のおかん業をしながら、”ぱんだちゃんのおうち学校“では、みっちゃん先生として活動をしています。
親子の絆を深めるリラクゼーション、”ファミリーアロマ花はな“トレーナー、ぱんだちゃんのマヤ暦®︎鑑定士&講師もはじめました!
私のプライベートにもぱんだちゃんとアロマ、ぱんだちゃんのマヤ暦®️を活用して、仕事と子育てをなんとか両立させています。
さて、何かと話題のワクチン接種。色々考えた結果、8月に接種することに決め、先日、2回目の接種が完了しました。不安もいろいろなワクチン接種、参考になれば・・・と私の記録です。
ワクチンを打つことにした理由
まず、ここ。私自身は自然療法は好きだけれど、それだけでは治らないものもあることも実感しているので、良いとこどりが好きな派です。
なるべくいらないお薬やワクチンは接種したくないけど、必要ならばOKというスタンス。ただし、不安がある場合は調べまくります。
だから、不安があるわけではないけれど、必要性をあまり感じていない季節性インフルエンザのワクチンは基本的に接種しない(実際、うちの家族はめったにかからない)し、ワクチンやお薬よりも日頃の自分のコンディションを整えておきたいと考えています。
それでも今回のワクチンを接種した理由は
・高齢の両親と同居している。
・同居ではないが自己免疫疾患を抱える家族がいる。
・体調を整えていてもかなり簡単にかかるときはかかるようだ(デルタ株かな?)
・罹患しても症状が出ない可能性があり、そうすると、無自覚に人にうつしてしまう可能性もある。
・万が一、家族が罹患しても、私が大丈夫ならなんとかまわせる。
この5点です。
おかんが元気なら、なんとかなるだろう!という考え。
体質的なスペック
ここは参考にしていただくのにはずせないよね。
44歳、女性、中肉中背、出産経験あり。
平熱は36.5〜36.8℃
血液型RH+A 東アジア系日本人(ようはモンゴロイド)
重大な基礎疾患なし。
ただし、生後4ヶ月の時に腸重積になり開腹手術を経験しています。
アレルギーは天然じゃないエビ。(じんましんがでる。甲殻類アレルギーではない)
花粉、ハウスダスト、気温差、こちらは軽いアレルギー。
普段、病気することは滅多になく、インフルエンザシーズンも家族揃ってインフルエンザになることはまれ。
数年前に、子どもたちがインフルクラスターにあい、インフルエンザに初めてかかりましたが、その際も私はうつらず、基本健康です。
毎年の健康診断でひっかかるのは、肝臓の数値くらい・・・
こんな具合です。
ワクチン接種後の経過
1回目
8月半ばの13時過ぎ 左腕に接種。
注射自体はびっくりするほど痛くないものの、薬剤の入る感覚はやっぱりきらい。
15分の待機期間中は何事もなくすぎた。
3時間経過後(16時過ぎ)
なんとなく腕に筋肉痛感を感じる。横にはあげられるが、前にあげるとが少し痛みを感じるようになってきた。
4時間経過後(17時過ぎ)
1時間前より少し筋肉痛感が増す。腕を伸ばした状態であげることは大丈夫だが、曲げた状態であげると痛みを強く感じる。
熱は出ていないが、暑く感じる。寒気はなくて、暑い。
念のためにOS1を飲み続ける。水分も多めに飲み続ける。
5時間経過(18時過ぎ)
腕の可動域が減ってきたように感じる。
7時間経過(20時過ぎ)
階段をおりると左腕にちょっとひびく。とはいえ、犬の散歩も普通に行ってお風呂も普通に入った。髪を洗ったり、ドライヤーも問題なくできた。
10時間経過(23時過ぎ)
あげる角度によっては痛いかな、くらいの痛み。力の入れ具合にもよると思う。
16時間経過(朝5時頃)
ふりかえると、1番痛い時期だった。朝だったけど寝相によっては痛いなあくらいの痛さ。腕をあげることはできるので、着替えも問題なし。
24時間経過
ぐっと楽になった
2回目
今回もびっくりするほど痛くない注射。そして、15分の待機期間も問題なく終了。
接種箇所に微かな違和感を感じた。痛みなどはまだない。
体温 36.7℃
腕は昨日より痛い箇所が広がった感がある。が、前回よりも痛くなく、まあまあ上がる。寝返りも余裕。ただ夜中もとても喉が渇き、水をのんだ。そしてやたら眠い
発熱や頭痛はないが、吐き気あり(お腹が空っぽなので吐けない)
腕の痛みは継続、発熱なし(36.7℃)関節痛や頭痛もなし。一時痛くなるかと思った、肩甲骨や肘も全然痛くない。
お昼ご飯にちらし寿司をしっかり食べたのに、まだまだ空腹を感じて、噂のファイザー特有といわれる、食欲増進効果かとそっちにびびる。
眠気もすっきりしてきて、普通に生活できる。息子のサッカーの送迎も全く問題なくできた。ただ、やはり喉が乾くので、お水のボトルが手放せない。
夫実家からもらって皮をむいた栗の残りでロールケーキを作ろうと、ロールケーキを作り始めてしまった。ハンドミキサーを左手で使ってもまったく支障なし。
ただ、やっぱりお腹が空く・・・。
すっかり元気。腕は押したら痛いかな。くらいのレベル。
相変わらず喉は渇くし、食欲は増加中で、本当にそっちが心配・・・
ワクチン接種前に準備していたこと
美味しいものではないので、1番小さな280mlボトルを箱買いして、1週間前から、1日1本飲むようにしました。
これ。小さいので、なんとか飲みきれる!
1回目の接種前はこれだけ。
2回目の接種前はこちらもプラス。
② ビタミンCサプリを少し多めに摂る
これも、普段は朝夕1錠ずつのところを、朝夕2錠ずつに。
③ プロテインを摂る
これはノンフレイバー。味がないタイプなので、スープとかにまぜて、1日1杯を目安に摂りました。
2回目接種の時に、ビタミンCとプロテインをプラスしたのは、シンガポール在住で先に接種完了した友人が、飲んでおいてよかったと教えてくれたから!
あと、もう1つ、2回目接種の2週間ほど前から禁酒生活をしています。
夫が禁酒生活になったから、ついでにのってみただけなんだけど、いろいろなものを解毒してくれる肝臓が、ちょっと元気になっているかもしれない。
ワクチン接種後に心がけたこと
接種時にもOS1を持参して、接種後にも飲みました。
あとはひたすら水分補給。補水が大事ときいたので、とにかくちょこまか飲みました。この時に飲んだのは、普通の水と普段から飲んでいるミネラルウォーター。
普段はマグネシウム補給のために、ゲロルシュタイナーを意識的に飲んでいます。ただ、炭酸水なので私的にはずーっと飲むにはちょっとしんどい・・・というわけで、今回は普通の水もしっかり摂りました。
ワクチンを打ってみて思うこと
最初は不安の大きかったワクチン接種ですが、実際に接種してみると、なんともいえない安心感があります。
もちろん、これは、私の副反応が軽かったからということは否めません。
最初は、どちらかというとワクチン接種に懐疑的でしたが、感染者が増え、身近なところにせまってきているのをリアルに感じてしまった今、私から誰かにうつさないためにも、また、万が一かかってしまっても、せめて軽症ですむようにと受けた結果、こんなに安心できるとは(笑)
とはいえ、ワクチンを受けるか受けないかということは、とてもデリケートな問題です。今も、「絶対受けるべき!!」とは言えませんし、人に強要するつもりはありません。体質的に、受けたくても受けられない方もいらっしゃいます。
そこを踏まえた上で、それぞれ検討すればいいのではないかなと思っています。
受けても、受けなくても、それぞれに自分の身体や家族の身体のことを考えての選択だと思います。
私はワクチンを受けたからといって、今までの感染対策をやめるわけではないですし、無罪放免とばかりにノーマスクで飲み歩くつもりもありません。
ただ、今までより少し、安心して出かけられるのかなと思っています。
早くこんなこと気にせずに飲み歩いたり、飛行機に乗ったりしたい!!というのが本音です。